loaging...

ブログ

スタッフからの投稿です

初Invisalign Go Forum開催!

昨日、9月1日(日)に虎ノ門ヒルズフォーラム会場にて

アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社による

『Invisalign Go Forum』が開催されました!

風景

300名を超える先生やDHの方々がお見えになり、大盛況でした!

海外からのInvisalign Goを活用した包括的歯科治療の多くの症例発表や今後のデジタル歯科の未来についての講演、ディスカッションなどを含み、大変有意義なセッションの数々でした。

弊社の松岡伸也先生もDr.Kastin Nuntavisuthの発表のチェアマンとなり、場を沸かせました。

シンヤ1

シンヤ2

 

また矢野沙織先生もスタッフ向けの矯正の基本について講演をし、非常に分かりやすく、スタッフの自信を持ちあげてやる気に繋がる内容でした!!

沙織1

沙織2

Invisalign Goが日本に上陸して早くも2年が過ぎようとしておりますが、その間も数多くの進歩があり、更に使いやすく目覚ましく進化し続けております!!

image1

今日よりは明日へ Moving forward!

2月26日、アラインテクノロジー本社の研究開発チーム、マーケティングチームのDirectorやManagerの方々が銀座クリアデンタルの松岡伸也先生を訪れました。

今のクリンチェックを更に改善していくためには、どうしたら良いか、どのようにしたら、更なる予測実現性を高めるクリンチェックを更に速いスピードで先生の元へ届けることができるのか、多くのインタビューがありました。ご熱心にメモを取られ、詳細に様々な角度から分析をなさっていらっしゃいました。

アラインテクノロジー社は世界中のトップドクターからの意見や考えを集約し、より優れた技術の開発と改革を休むことなく行っています。

 

image2

アラインテクノロジー社 の iTero エレメントが名誉ある2つの賞を受賞!

2019年2月18日(月)アラインテクノロジー・ジャパン株式会社は、

iTeroエレメント2 と iTero エレメント・フレックス口腔内スキャナーが

2018年GOOD DESIGN Award (2018年グッドデザイン賞)

そして2018年Dr.Bicuspid.com のDental Excellence Award

を受賞したことを発表いたしました。

2018年のグッド・デザイン賞には世界47か国からの参加があり、デザイン業界において影響力のある製造メーカーやグラフィックデザインの事務所などから数多くの候補が提出され、人が何らかの目的や理想を果たすために築いたものをデザインとし、その質を評価・顕彰しております。(GOOD DESIGN ホームページより)

また、Dr.Bicuspid.comのデンタル・エクセレント・アワードは、歯科医師達により選ばれたよりよい治療と診断に欠かせない商品とサービスに対し表彰されます。

iTeroエレメント2とiTero エレメント・フレックス口腔内スキャナーは、現在日本の他、カナダ、アメリカ、ヨーロッパ(フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・イギリスなど)とアジア太平洋地域(オーストラリア・香港・シンガポール・台湾等)など数多くの国で多くの歯科医師達が使用する治療には欠かせない医療機器となっております。

4. Screen Shot 2015-12-30 at 4.37.03 PM